2012年7月3日火曜日

第182回研究会のご案内

第182回東海病院管理学研究会 /日本医療・病院管理学会第307回例会 共催

共同企画:日本福祉大学健康社会研究センター/厚労科研費「健康の社会的決定要因」研究(尾島)班
協力:WHO 神戸センター

国際シンポジウム介護予防・健康政策マネジメントの新潮流-社会環境や格差への着目


数値目標を掲げた「健康日本21」が2010 年度で終了し、次期国民健康づくり運動プランの検討過程で、見直しの方向として「社会環境の質の向上」と「健康格差の縮小」が示されました。介護予防でもまちづくりが注目され、日本が提案したWHO 総会決議2012 でも「健康や福祉の社会的決定要因」の重要性が指摘されています。その具体化とも言える「高齢者にやさしい街づくり (age friendly cities)」や“Urban HEART (Urban Health Equity Assessment and Response Tool,都市における健康の公平性評価ツール)”などの動きがWHO 神戸センターで進められています。

本シンポジウムでは、ハーバード大学のカワチ教授、スブラマニアン教授、厚生労働省とWHO 神戸センターからも担当者をお招きして新潮流を学び、日本における適用可能性や課題について考えます。

日 時: 平成24年8 月4 日(土) 10:00-16:40
会 場: ウインクあいち(愛知県産業労働センター1102 会議室)
              JR名古屋駅 桜通口からミッドランドスクエア方面 徒歩5分
(ユニモール地下街 5番出口 徒歩2分)
参加費: 無料
申込み: https://www2.n-fukushi.ac.jp/mailform/symposium/cws/120804/index.htm
(個人会員の方を含め、事前申し込みが必要です。)

プログラム:

10:00-
開会のあいさつ


10:10-11:05 
「社会疫学研究の国際動向―社会環境としてのソーシャル・キャピタルを中心に」
S. V. Subramanian(Harvard School of Public Health, Professor)

11:10-12:05
「社会疫学の政策への応用の国際動向」
Ichiro Kawachi(Harvard School of Public Health, Professor)

12:10-13:10
~ 昼休み ~

13:10-13:30
「介護予防・健康政策マネジメントの動向」
松田亮三(立命館大学産業社会学部 教授)

13:30-13:50
【調整中】

13:50-14:10
~ 休 憩 ~
14:10-14:30
「なぜ,まちづくりによる介護予防を重視するのか」
大竹輝臣(厚生労働省老健局老人保健課介護保険データ分析室長)

14:30-14:50
「高齢者にやさしい街づくり・Urban HEART の取り組みについて」
Amit Prasad(WHO 神戸センター テクニカルオフィサー)

14:50-15:10
「JAGES HEART の到達点と課題」
近藤克則(日本福祉大学社会福祉学部 教授/健康社会研究センター長)

15:10-15:30
~ 休 憩 ~

15:30-16:30
総合討論
コーディネーター:尾島俊之(浜松医科大学医学部 教授)

16:30-16:40 
閉会のあいさつ 

(終了後,会費制の懇親会を予定しています)

※報告タイトルが変更になる場合がありますので、ご了承ください。